【北海道】おすすめお取り寄せグルメ・スイーツまとめ!

  • 2023/05/29

おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。そんなお取り寄せグルメやスイーツを都道府県別でまとめてみました!

おうち時間の楽しみの一つとしてお取り寄せをしたり、手土産選びの参考にしていただけたらなと思います。

北海道のお取り寄せグルメ

北海道で人気のお店や、テレビで紹介されているグルメをまとめました!

ぎょうざの宝永「宝永餃子」

宝永餃子

楽天市場

苫小牧に工場を置く「ぎょうざの宝永」

「マツコの知らない世界」「ZIP!」「サタデープラス」「めざましテレビ」など、数々のテレビ番組や雑誌で紹介されている人気の餃子です。



ニラやニンニクと豚・鶏の肉ダネを、お餅のように伸びる弾力のある皮で包んでいます。噛めば肉汁がジュワッと溢れて、口いっぱいに旨みが広がります。

テレビや雑誌で紹介されて注文が殺到しても、おいしさを徹底的に追及した黄金比の餡を職人が一つ一つ手作りしていて、お取り寄せ餃子の中でもトップクラスの人気餃子です。

・宝永餃子20個
・宝永チーズ餃子15個
・宝永マイルド餃子(ニンニクなし)20個
・宝永手羽餃子5本
・宝永こだわりのたれ

佐藤水産「鮭ルイベ漬」

鮭ルイベ漬

楽天市場

お刺身用の天然秋鮭とプチプチのいくらを特製醤油に漬けた「鮭ルイベ漬」。とろけるような美味しさをぎゅっと詰め込んだベストセラー商品です。

「ルイベ」とは「ル=溶ける、イベ=食べ物」という意味で、お刺身用に凍らせた生鮭をルイベといいます。

TVや雑誌などで紹介されることも多く、全国各地の百貨店で開催される「北海道物産展」でも、不動の人気を誇っています。


鮭のサイズ感が程よく2つの食感が楽しめて、ご飯に乗せれば鮭とイクラの最強親子丼ができちゃいます!

賞味期限:冷凍60日(-18℃以下)

Do-foods本舗「松坂牛大とろフレーク」

松坂牛大とろフレーク

楽天市場

肉の最高峰、香り・甘み・旨み・コクがたっぷり詰まった松阪牛をアツアツのごはんにかけて食べる「松坂牛大とろフレーク」。口に入れたとたんに脂がとろけて、特有の甘みが広がります。


冷凍のままご飯にのせて、しょうゆ、卵黄、のり、ねぎなどをトッピング。ユッケ風に食べると魚のトロみたいにとろける食感!

北海道のお取り寄せスイーツ

北海道で人気のお店や、テレビで紹介されているスイーツをまとめました!

bocca「プリン三昧」

プリン三昧

楽天市場


boccaの社名は牧家で、「びっくりドンキー」のグループ会社です。

牧家ではより良い乳製品づくりに最も大切なことは、牛の健康だと考え、主に放牧で飼育しています。

boccaはテレビでも取り上げられていて、マツコの知らない世界でも紹介されています。



牧家のプリンといえば、爪楊枝で風船を割って取り出すのが特徴!風船が割れると、中からぷりんっと飛び出してきて、ワクワク感も楽しめます!


・牧家の白いプリン
・牧家のクレームブリュレ
・牧家の塩キャラメルプリン

各4個ずつ計12個のセット

ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」

ドゥーブルフロマージュ

楽天市場

LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)で販売されている『ドゥーブルフロマージュ』。


Yahoo!検索大賞「お取り寄せ部門賞」を2年連続で受賞しています!

レアとベイクドの2層で作られていて、「奇跡の口どけ」と称され、プレミアム感のある仕上げになっています。

北海道物産展でも人気で、ルタオの看板商品です!

シレトコファクトリー「シレトコドーナツ」

シレトコドーナツ

楽天市場


穴の中からひょっこりと顔をだす「クマゴロン」がたまらなく可愛い「シレトコドーナツ」

累計販売個数は3年で250万個を超える人気のスイーツです。

地元で採れる貴重な「シレトコハチミツ」を使用する、優しい味の揚げないドーナツです。

ヒルナンデスでも、シレトコドーナツが紹介されています。



・北海道ミルク
・北海道かぼちゃ
・ココアチョコ
・チョコチップ
・しお生キャラメル

人気TOP5のセットです。

GELATERIA GELABO「ジェラート」

ジェラート

札幌にあるGELATERIA GELABOは、1日1200名以上の来店客が訪れる日もある大人気のお店です。


「ジェラート」のほとんどで使用しているのが、山中牧場から毎朝直送される濃厚ミルク。

北海道だからこそ味わえる濃厚ジェラートはとても人気です。

GELATERIA GELABOは、バナナマンのせっかくグルメでも紹介されています。



まとめ

おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓


© 2021 yukko-web