【あんぽーね】喜ばれる手土産No.1!美味しすぎる“手作り最中”

センス抜群!喜ばれる手土産No.1!「あんぽーね」

京都祇園 あのんの銘菓「あんぽーね」。
香ばしく歯切れのよい最中皮に、じっくりと炊きあげた粒あんと国産のマスカルポーネチーズを自分で詰める“手作り最中”です。
芸能人にもファンが多く、櫻井・有吉THE夜会では、みちょぱさんがあんぽーねを紹介していたり、ラヴィットでは「日本橋三越本店」の地下1階にある60以上のスイーツの名店から、田辺さんがNo.1に選ぶなど大注目されています。
→ 【櫻井・有吉THE夜会】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
→ ラヴィットで芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
あんぽーねを実食レビュー

喜ばれる手土産No.1!と最初にも書きましたが、実際に私も友人宅に遊びに行ったときに手土産として持参しました。
箱を開けると高級感を漂わせる見た目に思わず笑顔になります。
ひらがなで書かれた”ますかるぽーね”の文字が思わずほっこりさせてくれます。

箱の中には個包装されたモナカと瓶詰めのマスカルポーネチーズ・粒あんが入っています。モナカもなかなかの存在感を放っています。

ちょうどいいサイズのヘラも入っているので、何も用意しなくてもモナカ作りに集中できます!

準備完了!いよいよモナカを作っていきます。ワクワク感がたまりません!!

モナカの詳しい説明書きも入っています。マスカルポーネチーズと粒あんは十分な量があるので、細かいことは気にせずに自分なりにカスタマイズできます!

出来上がりはこんな感じ。作る人の数だけ、いろんなタイプのモナカが出来上がって個性が出てとても楽しいですよ!
あんぽーねの美味しさに感動!
とにかく箱を開けた時から、食べ終わるまでずっと楽しくて感動した!の一言です。
モナカの皮がサクッ・パリッとして高級感を感じられたし、なんといっても洋のマスカルポーネチーズと和の粒あんの相性の良さに驚きました。
見て良し!作って良し!食べて、なお良し!!
お友達やご家族・親戚の方など、大切な方と過ごす素敵な時間が彩られること間違いなしです。
京都のお取り寄せ
あんぽーね以外にも、京都には美味しいグルメやスイーツがたくさんあります。おすすめをまとめました!
まとめ
おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓
楽天市場