【安納芋トリュフ】お取り寄せで大人気!Sweets Factory Cerise!

Sweets Factory Ceriseの安納芋トリュフ

「安納芋トリュフ」は看板商品で、安納芋をスイートポテトにしてベルギーチョコをコーティングしています。
・キャラメル
・いちご
・抹茶
・ホワイト
・プレーン
5種類の味がセットや単品で販売されています。また、ほうじ茶味も単品で購入できます。
芸能人にも安納芋トリュフは有名で、乃木坂46の梅澤美波さんや、NMB48の渋谷凪咲さんも好きだと番組で言っておられましたよ!
お祝いやお返しにも最適!私もはじめて食べたのは内祝いでいただいた時で、チョコとお芋のバランスが絶妙で美味しくて、ずっと食べていたくて一口ずつ大事に食べてました笑。
安納芋トリュフのおいしい三通りの食べ方

三通り試してみましたが、
・冷やしたときはチョコのパリッと感と、安納芋のねっとり感の両方が感じられる面白い食感です。
・常温はコーティングされたチョコと、安納芋がいい感じになじんでベストマッチでした。
・温めたときは、甘さがより引き立って濃厚な甘さを感じられます。

500Wで10秒温めたものをフォークで割ってみました。チョコがあっという間に溶けるので気をつけてください。
食べ方によって食感や、チョコと安納芋のなじみ具合が違うので自分好みの食べ方をぜひ見つけてみてくださいね!
安納芋トリュフを実食レビュー
定番の5種類とほうじ茶味の全6種類を実際に食べてみましたー!お取り寄せの参考にしていただけると嬉しいです。
安納芋トリュフ(プレーン)

スタンダードなチョコのほろ苦さと、甘い安納芋との組み合わせは予想以上の相性。
冷やして食べると他の種類に比べてあっさりと感じますが、温めて食べると一変!チョコの甘さが引き立ち、自分の好みに合わせて違った味わいを楽しめます。
安納芋トリュフ(ホワイト)

この組み合わせが一番好き!とファンが多いのが、このホワイトチョコ。
チョコの甘さが引き立つかと思いきや、意外とあっさりしていて一番お芋の甘みを感じられました!
お芋をより楽しみたい方におすすめ!プレーンとはまた違った相性を楽しめますよ!
安納芋トリュフ(いちご)

イチゴの酸味と安納芋の優しい甘味の相性がgood!甘いものが苦手な方も食べやすいです。
見た目のバランス的にもピンクが映えて良いですね。
安納芋トリュフ(抹茶)

口の中で濃厚な抹茶の味わいを感じると、瞬く間にお芋と合わさって和の甘みが口いっぱいに広がります。
抹茶とお芋なんて合うに決まってると思ってましたが、本当に相性抜群でした。温かい日本茶のお茶うけにぴったりです!
安納芋トリュフ(ほうじ茶)

袋を開けるとほうじ茶の香りがして一気に和菓子を感じさせてくれます。
ほうじ茶系のお菓子や飲み物が大好きなのでかなり期待していましたが、個人的にはほうじ茶との相性は少し物足りなかったです。
安納芋トリュフ(キャラメル)

洋のキャラメルと、和の安納芋が合うのか正直疑っていました。結果的には、疑ってごめんなさいという感じです。
甘い×甘いで6つの中で一番甘いと感じましたが、個人的には好きでした。甘さ控えめがお好きな方には甘すぎるかも?!
安納芋トリュフはみんな大好きになる味
ただ甘いだけじゃない、上質な味わい。一口食べると自然と笑みが溢れるような、優しさを連れてきてくれます。
大切なお友達とのおやつタイムや、夫婦水入らずのひとときなど、生活の何気ない時間をそっと彩ってくれるようなスイーツです。
私は内祝いで頂いたのが安納芋トリュフを知るきっかけでしたが、お祝いやお返しなどのお品としても喜ばれる逸品です!
大阪のお取り寄せ
安納芋トリュフ以外にも、大阪には美味しいグルメやスイーツがたくさんあります。おすすめをまとめました!
まとめ
おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓
楽天市場