【東京】おすすめお取り寄せグルメ・スイーツまとめ!

  • 2023/05/29
タイトル

おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。そんなお取り寄せグルメやスイーツを都道府県別でまとめてみました!

おうち時間の楽しみの一つとしてお取り寄せをしたり、手土産選びの参考にしていただけたらなと思います。

東京のお取り寄せグルメ

東京で人気のお店や、テレビで紹介されているグルメをまとめました!

創作麺工房 鳴龍 担々麺

担々麺

楽天市場


東京 大塚駅から徒歩5分。海外からの観光客も多く、行列が絶えないお店「創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 」


鳴龍は「ミシュランガイド東京」に、2017年から3年連続掲載され、一つ星も獲得しているラーメン店です。

「ニノさん」では絶品グルメとして「鳴龍」が紹介されました。



また、「マツコの知らない世界」でも紹介され、マツコさんも「揖保乃糸(いぼのいと)?!」とつぶやくほど極細麺なのでスルっと食べられます。


麻布淺井「伊勢海老カレー」

伊勢海老カレー

楽天市場

東京・西麻布にある日本料理店「 麻布淺井 」の『 伊勢海老カレー 』。日本料理の枠を超えて新しい発想の和食を提供する名店です。素材に伊勢海老を使用することで、奥深く濃厚な味わいのカレーに。

櫻井・有吉THE夜会でもKAT-TUN 中丸雄一さんが紹介されています。



盛り付けると海の幸の香りが広がり、贅沢な味を自宅で手軽に楽しめます。濃厚な伊勢海老ダシで、ご飯はもちろんパンとの相性も抜群です!

六厘舎「お土産つけめん」

お土産つけめん

楽天市場


つけ麺ブームの火付け役といわれている東京の人気つけ麺専門店「六厘舎」は、最大5時間待ちの行列を作ったこともある名店です。

ラヴィットではキャイーンの天野さんが「六厘舎」のつけめんを紹介しています。



太麺は全粒粉を使用し、コシがあり、つけダレとよく絡むのが特徴。そのつけダレは超濃厚で、豚骨・鶏ガラ・香味野菜などの食材を長時間煮込み、素材の旨みを余すことなく抽出しています。

「お土産つけめん」は、店舗の味を簡単調理でそのままお家で味わえる冷凍セットです。つけダレ、太麺、魚粉(魚介の粉末)が付いています。

市販の刻みネギをたっぷり入れることが六厘舎のお店の味にするためのポイント!

賞味期限:発送後3週間(冷凍保管)

浅草今半「牛肉佃煮」

牛肉佃煮

楽天市場

明治28年創業のすきやきの老舗「浅草今半」。「お店で食べた粋な味をお土産にしたい」というお客さんの要望から牛肉すきやき佃煮が誕生しました。

・牛肉すきやき
・牛肉そぼろ
・牛肉しいたけ
・牛肉ごぼう ×各1入

木箱に入った牛肉の佃煮セットで、1袋1人前ほどの量が入っています。

牛肉はやわらかく野菜の歯ごたえもあって、とにかく贅沢な味。ご両親や親戚へのプレゼントに多く選ばれています。

東京のお取り寄せスイーツ

東京で人気のお店や、テレビで紹介されているスイーツをまとめました!

コガネイチーズケーキ「朝ごはんチーズケーキ」

朝ごはんチーズケーキ

楽天市場


JR東小金井駅からすぐの所に本店を構える、チーズケーキ専門店「コガネイチーズケーキ」


“食べても後悔しないケーキ”がコンセプトで、白砂糖・合成甘味料・添加物不使用。ドライフルーツやフレッシュな果実など、素材を生かしたスイーツを販売しています。

「朝ごはんチーズケーキ」は、ケーキの半分をフルーツ&ナッツが占める贅沢な配合で、1日の始まりに手軽に14品目とれるのがポイント!

「ZIP」でも「朝ごはんチーズケーキ」が紹介されています。



NEWYORK PERFECT CHEESE

ニューヨークパーフェクトチーズ

「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」は、ニューヨークスタイルのチーズ菓子を取り扱うお店です。

チーズの精鋭が究極のチーズ菓子を求めて、世界中から集めたチーズを吟味し、試作を重ね完成した極上の一品で、その美味しさは別格。今まで食べたことのないようなチーズ菓子です。



ニューヨークパーフェクトチーズは連日大行列の盛況っぷりで有名で、実際に私も東京駅では売り切れで買えないことが何度もありました。

旅行など地方から店舗に行った人にとっては、なかなか出会えないレア商品になっています。


また、朝の情報番組「ラヴィット」では、ジャニーズWESTの重岡さんが最強の東京駅グルメとしてニューヨークパーフェクトチーズを紹介されています。


クリオロ 幻のチーズケーキ

幻のチーズケーキ

楽天市場

10分間で2,000本完売したクリオロの人気No.1商品「幻のチーズケーキ。東京に2店舗しかなく、どちらも連日人気のお店です。

「ニノさん」でも紹介されていて、King & Prince 永瀬廉さんがリクエストしていましたが、クイズで優勝した嵐 二宮和也さん「幻のチーズケーキをゲットしていました。



フランス産のクリームチーズにナチュラルチーズをブレンドすることで、口溶けなめらか。温度によって食感の違いも楽しめるチーズケーキです。

舟和「芋ようかん・あんこ玉詰め合わせ」

芋ようかん・あんこ玉

楽天市場

浅草に本店を置く舟和の「芋ようかん」は、着色料・保存料・香料は一切使わず、さつま芋と砂糖と少量の食塩で造りあげています。

「あんこ玉」は、1個まるごとあんこのお菓子です。甘みをおさえたまろやかな風味で、あんをくるんだ寒天が、ぷちっとはじけます。

「芋ようかん」はラヴィットでも麒麟の川島さんが「わたしはコレを“神のジェンガ”と呼んでいます!」と紹介していましたよ!




また横浜流星さんは、筋トレ前のエネルギー補給にこの「芋ようかん」を良く食べるそうで、甘い物があまり得意でない横浜さんの数少ないお気に入りの和菓子だと櫻井・有吉THE夜会で紹介していました。



東京・新宿 花園万頭「花園万頭」

花園万頭

楽天市場

創業180年を超える老舗和菓子屋さんが作る、1つ400円以上もするこの「花園万頭」「日本一高い 日本一うまい」がキャッチコピーのお饅頭。

大和芋を加えてしっとり蒸しあげた外皮に⁠⁠、なめらかなこし餡がたっぷり。外皮は粘りが強く柔らかいため、熟練の職人が一つずつ手作りしているそうです。

マツコの知らない世界でも紹介されていて、マツコさんも昔から大好きだそうですよ!



賞味期限:製造日から4日

ねんりん家「しっかり芽」

ねんりん家

楽天市場

銀座に本店を構える「ねんりん家」の一番人気「マウントバーム しっかり芽」

「ラヴィット」では、ギャル曽根さんが「ねんりん家」を紹介されています。




ギャル曽根さん曰く、「柔らかいタイプと、しっかりしたタイプがあるけど、私は「しっかり芽」がめちゃくちゃ大好き。砂糖でコーティングされてるので、外がカリッ、中がしっとりしてて美味しい。よく買って1人で1山食べてます。」

1人で1山食べるのはギャル曽根さんらしいエピソードですよね!


賞味期限:発送日を含めて約7日

東京えんとつ「しっとりふわふわ生シフォン」

楽天市場

「東京えんとつ」は、2010年に麻布十番の小さな菓子工房で誕生した新感覚のカップ型クリームシフォンケーキです。

“からだに良いものを食べさせてあげたい”

そんな想いから、無添加にこだわった手作りスイーツ。

スポンジの中には、鳥取大山の生クリームと自家製カスタードの2種類のクリームが入っていて、クリーム好きにはたまらない!

スイーツ好きで有名な的場浩二さんもテレビで紹介している逸品です。


また、食べやすい一口サイズのMiniえんとつもあります。

お子さんも集まるパーティーや、大勢の人とシェアしたいときにぴったりです!

まとめ

おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓


© 2021 yukko-web