幕張メッセ  座席・ キャパ(収容人数)やアクセスガイド!

  • 2023/06/06
タイトル

日本最大級のイベント・展示会施設「幕張メッセ」では「国際展示場」「国際会議場」「イベントホール」によって構成されています。

・「国際展示場」・・各種イベントや展示会
・「国際会議場」・・学会や会議
・「イベントホール」・・音楽イベント、スポーツイベント

大好きなアーティストやジャニーズのライブ参戦前や、会場への行き方・会場キャパなど調べることがたくさんありますよね。

そんなあなたに向けて、ここでは幕張メッセへのアクセス情報やおすすめの周辺ホテル、ライブ開催時の座席表からキャパ(収容人数)などの会場詳細をまとめています。

幕張メッセへのアクセス

・JR京葉線 『海浜幕張駅』徒歩約10分

・バス停『幕張メッセ中央』すぐ

幕張メッセの最寄り駅は、バス停『幕張メッセ中央』

バスで『幕張メッセ中央』へ目指す行き方を二つ紹介します。

・電車で東京駅幕張本郷駅幕張本郷駅〜バス『幕張メッセ中央』(約40分+バス 約15分)

東京駅から高速バス『幕張メッセ中央』(約45分)

東京駅を使う場合は、高速バスが乗りかえもなく便利です。八重洲中央口を出て左にある「京成バス 3番乗り場」から乗車できます。


また、東京駅から海浜幕張駅も電車で一本なので、道路の混雑状況が心配な方は電車を利用するのもいいと思います。

・東京駅〜海浜幕張駅 (約40分)
・海浜幕張〜幕張メッセ (徒歩約10分)

スマホショルダー

楽天市場

幕張メッセからの帰り方

ライブ後は規制退場になるため、席によっては会場から出るまでにかなり時間がかかります。

また、海浜幕張駅へ向かう人が多いので、駅も混雑し電車に乗るのも時間がかかります。ライブ後の余韻に浸りたい方や、電車の時間を気にしてバタバタしたくない方は、後で紹介する周辺ホテルに宿泊することをおすすめします。

幕張メッセ の駐車場

幕張メッセ には来館者用の駐車場がありますが、イベントによっては大変な混雑が予想されます。

・車で来場したいのに駐車場探しにいつも困っている。

・施設に駐車場があっても混雑していて道路も大渋滞。

そんなあなたには、お出かけ前に予約できる軒先パーキングがおすすめ!空いている近隣の月極駐車場や、住宅の駐車場を見つけられるかも!!

→予約ができる軒先パーキングを見てみる


ライブの必需品!モバイルバッテリー

ライブ会場に行くと人が多くて、いつもより充電の減りが早い。待ち合わせの連絡や、電子チケットを表示しないといけないのに充電が切れそう!と焦ったことないですか?

今ではモバイルバッテリーは、うちわや双眼鏡と同じくらいライブの必需品です。これなら推しカラーや背景も選べて文字入れもできるので、あなただけのオリジナルが作れますよ

幕張メッセ  周辺ホテル5選

・ライブ前後に宿泊して観光も楽しみたい!
・ライブ後の終電を気にせず満喫するためにホテルを予約しておきたい!

そんなあなたへおすすめの周辺ホテルを5つ載せておきます。


JR海浜幕張駅徒歩5分 幕張メッセ直結 東京ディズニーリゾート(R)グッドネイバーホテル


JR海浜幕張駅より徒歩7分。幕張メッセはデッキ直通!3つの無料大浴場有!


JR海浜幕張駅前、徒歩2分。幕張メッセへ徒歩10分。


JR「海浜幕張駅」南口から徒歩約4分。幕張メッセまで徒歩約5分。


JR「海浜幕張駅」・幕張メッセまで徒歩3分




双眼鏡

楽天市場

幕張メッセイベントホールの座席とキャパ(収容人数)

幕張メッセイベントホールのキャパ(収容人数)は7,860人です。

アリーナ

アーティストによって配置がかわります。正面ステージやセンターステージなど様々で、オールスタンディングの公演もあります。

アリーナの後ろの座席は遠く、2階席の方が視界を遮るものがなく見えやすいようです。

スタンド

2階席と3階があり、入り口は同じで通路を挟んで分かれています。

ステージ正面のAブロックから、時計回りにB~Kブロックがあります。(Iを除く)

A(ステージ正面、2階まで)

最大10列あります。ステージから遠いですが、正面で見やすいです。

B、C、D、E(ステージ左側、3階まで)

ステージ側面にあたり、最大で24列あります。Eブロックがステージに近いです。

G、H、J、K(ステージ右側、3階まで)

こちらも最大で24列あります。Gブロックがステージに近いです。


詳しい座席図などはこちら↓




公式の座席表は、以下のリンクから確認できます。
幕張メッセ イベントホール座席表



「めちゃくちゃ遠い…」座席に不満を感じたあなたへ

「チケットを発券したらめちゃくちゃ遠い…」

私もジャニーズのライブでドームの天井だったことがありましたが、双眼鏡を手に入れてからは状況が一変し、遠い席でもより近くに感じられるようになりました。

とても楽しみにしていた1日を存分に楽しめるようにぜひ備えておきましょう。私のおすすめの双眼鏡はこれ。

幕張メッセのイベントスケジュール

6.17 SAT -6.18 SUN SUPER JUNIOR-YESUNG
6.24 SAT -6.25 SUN 内田雄馬
7.1 SAT FLOW
8.19 SAT -8.20 SUN SUMMER SONIC
9.9 SAT -9.10 SUN HYDE

ライブの必須アイテム 自撮り棒・三脚

ライブの思い出をたくさん残したい!
そんなあなたは、もちろん自撮り棒や三脚はもうお持ちですよね!

色んな角度から様々な表情を撮影できる自撮り棒や三脚は、今やお出かけの必須グッズです。昔は値段も高くて重いイメージだった三脚ですが、今ではコンパクトに持ち歩けて自撮り棒にもなる優秀なものがあります。

ライブの思い出をたくさんの笑顔や情景で彩りませんか?

楽天市場

まとめ

ライブで使われる主な会場情報や、日程ごとのライブ情報をまとめているのであわせて読んでみてください。ライブ参戦の参考になると幸いです。↓



© 2021 yukko-web