大阪城ホール 座席の見え方・キャパ(収容人数)は?

  • 2023/06/03
タイトル

近畿地方最大のホール施設である大阪城ホールといえばイベント・コンサート会場として数多く使用され、様々なアーティストのライブに参戦するために訪れた人もたくさんいるのではないでしょうか。

ジャニーズのコンサートに使われる事も多くジャニーズファンにとっては馴染みの深いライブ会場とも言えるかも知れません。

大阪城ホールのキャパ(収容人数)と座席

大阪城ホールのキャパ(収容人数)は最大で16,000人です。

座席は、「アリーナ席」と「スタンド席」に分かれていて、ステージはパターンA~Cの3種類があります。

パターンA

会場を横に利用し、ステージはスタンドH・G側に設置されます。最大6,200人の収容になります。

パターンB

会場を縦に利用し、ステージはスタンドK側に設置されます。最大11,200人収容できるので、大規模なコンサート向きです。立見もできます。コンサートの時は、ほぼパターンBの配置になります。

パターンC

センターステージの配置で、ボクシングやレスリングなどスポーツイベントに最適です。

公式の座席表は、以下のリンクから確認できます。
大阪城ホール 座席表

スマホショルダー

楽天市場

大阪城ホールの座席表

大阪城ホールの座席の見え方



双眼鏡

楽天市場

大阪城ホールのアリーナ席の見え方

大阪城ホールのスタンド席の見え方

藤井風
藤井風 センターステージ スタンド2列
藤井風
藤井風 センターステージ スタンド2列

大阪城ホールの立ち見席の見え方


「めちゃくちゃ遠い…」座席に不満を感じたあなたへ

「チケットを発券したらめちゃくちゃ遠い…」

私もドームの天井だったことがありましたが、双眼鏡を手に入れてからは状況が一変し、遠い席でもより近くに感じられるようになりました。

とても楽しみにしていた1日を存分に楽しめるようにぜひ備えておきましょう。私のおすすめの双眼鏡はこれ。

大阪のグルメ・スイーツ

おすすめの大阪グルメやスイーツをお取り寄せできるようにまとめてみました。

お土産の参考にもしてみてください!


大阪城ホールのイベントスケジュール

6.3 SAT めざましテレビ30周年フェス
6.6 TUE -6.7 WED 三代目 J SOUL BROTHERS
6.10 SAT -6.11 SUN THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
6.17 SAT -6.18 SUN SKY-HI
6.23 FRI -6.25 SUN 松田聖子
7.1 SAT -7.2 SUN 松任谷由実
7.4 TUE -7.5 WED FANTASTICS
7.8 SAT -7.9 SUN 水樹奈々
7.12 WED -7.13 THU 乃木坂46
7.15 SAT -7.16 SUN Mrs. GREEN APPLE
7.19 WED -7.20 THU NiziU
7.22 SAT -7.23 SUN Da-iCE
7.27 THU -7.30 SUN なにわ男子
8.5 SAT -8.13 SUN ディズニー・オン・アイス 2023
8.16 WED -8.17 THU HiHi Jets
8.19 SAT -8.20 SUN Eve
8.22 TUE -8.23 WED Sexy Zone
9.3 SUN ヒプノシスマイク
9.9 SAT -9.10 SUN Ado
9.12 TUE -9.14 THU THE RAMPAGE
9.24 SUN Novelbright
9.27 WED -9.28 THU 長渕剛
10.3 TUE -10.4 WED コブクロ
10.14 SAT -10.15 SUN 浜田省吾
10.18 WED -10.19 THU JO1
11.8 WED -11.9 THU 松任谷由実
11.11 SAT -11.12 SUN 平井大
11.22 WED -11.23 THU MAN WITH A MISSION
11.29 WED -11.30 THU GENERATIONS
12.5 TUE -12.6 WED Saucy Dog
12.9 SAT -12.10 SUN 矢沢永吉
12.16 SAT -12.17 SUN Vaundy
12.30 SAT -12.31 SUN LUNA SEA
1.16 TUE -1.17 WED スピッツ
3.22 FRI -3.23 SAT ウマ娘




モバイルバッテリー

まとめ

下記では、大阪城ホールのライブに参戦する方へ向けて、アクセス情報や周辺のおすすめホテルを紹介しています。

また、周辺でも楽しめるように7つの施設も載せています。ライブ当日に思う存分楽しめるようにしっかり調べて備えてみてください。皆様の大切な1日に少しでも役立てたら幸いです!



© 2021 yukko-web