【ラヴィット】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!

ジャニーズWEST 重岡大毅さん「NEWYORK PERFECT CHEESE」

「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」は、ニューヨークスタイルのチーズ菓子を取り扱うお店で東京土産として連日大人気のお店です。
チーズの精鋭が究極のチーズ菓子を求めて、世界中から集めたチーズを吟味し、試作を重ね完成した極上の一品で、その美味しさは別格。今まで食べたことのないようなチーズ菓子です。
重岡さんは最強の東京駅グルメとして紹介していて、”恐ろしいほどウマいですよ”と絶賛していました。
→ 【ニューヨークパーフェクトチーズ】連日行列の東京土産が美味しすぎた!!
ニューヨークパーフェクトチーズは連日大行列の盛況っぷりで有名で、実際に私も東京駅では売り切れで買えないことが何度もありました。
旅行など地方から店舗に行った人にとっては、なかなか出会えないレア商品になっています。
ぼる塾 田辺さん 京都祇園あのん「あんぽーね」
楽天市場
京都市東山区に本店を置く京都祇園あのん。
「日本橋三越本店」の地下1階にある60以上のスイーツの名店から、田辺さんがNo.1に選んだのが”和洋折衷もなか”の「あんぽーね」です。
最中の生地とあんこ・マスカルポーネチーズを、自分好みにカスタマイズしながら楽しく食べられます。
自分でサンドして食べるので、出来立ての風味や好みの量を楽しみながらいただけます。
大切な人への贈り物や手土産にとても人気です。
「櫻井・有吉THE夜会」ではみちょぱさんも「あんぽーね」を紹介しています。
→ 【櫻井・有吉THE夜会】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
私があんぽーねを実食したレビュー記事はこちら↓
→ 【あんぽーね】喜ばれる手土産No.1!美味しすぎる“手作り最中”
AKB48 本田仁美さん 観音屋「デンマークチーズケーキ」
1975年創業、神戸市民に愛される老舗喫茶店の「観音屋」。
デンマーク直輸入の純粋な生チーズをオリジナルブレンドし、トースターで焼き上げて食べる一風変わったチーズケーキです。
本田仁美さんはお取り寄せをして、疲れたときによく食べるとおっしゃっていました。
「観音屋」は、バナナマンのせっかくグルメでも紹介されています。
→ 【バナナマンのせっかくグルメ】お取り寄せできるスイーツまとめ!
麒麟 川島明さん「OSAKA OMUSUBI Cake」
楽天市場
累計200万個突破した、TVやインスタで話題の映えスイーツ「OSAKA OMUSUBI Cake」。
羽田空港では、自販機で販売されていてとても人気だそうです。
海苔はクレープ生地で、スポンジの間には各種クリームと食感を加えるためパイを忍ばせています。
味は、季節限定1種類を合わせた全10種類。
個包装されているので、差し入れや手土産にもぴったりです。
ギャル曽根さん ねんりん家「しっかり芽」
楽天市場
銀座に本店を構える「ねんりん家」の一番人気「マウントバーム しっかり芽」。
ギャル曽根さん曰く、「柔らかいタイプと、しっかりしたタイプがあって、私は「しっかり芽」がめちゃくちゃ大好きで。砂糖でコーティングされてるので、外がカリッ、中がしっとりして美味しいんです。よく買って1人で1山食べてます。」
1人で1山食べるのはギャル曽根さんらしいエピソードですよね!
賞味期限:発送日を含めて約7日
モーニング娘。 牧野真莉愛さん 「坪井珈琲プリン」
楽天市場
大分・湯布院の無添加プリン専門店「ゆらり」とコラボ。元プロ野球選手、坪井智哉さん渾身のコーヒーを使用したプリンです。
素材にこだわり、放し飼いでストレスなく飼育された鶏の卵、濃厚でスッキリした味わいの生乳を使用し、コーヒーの風味を損なわないよう作り上げています。
まずは別添えのカラメルをかけずに味わって、次にカラメルをかけてみると味の変化を楽しむことができますよ!バニラアイス等に合わせてもgood!
賞味期限:発送日を含めて約7日
ギャル曽根さん 鎌倉紅谷「クルミッ子」
楽天市場
「鎌倉紅谷」は、鶴岡八幡宮の手前に本店を構えるお店で、その代表銘菓が「クルミッ子」です。小ぶりなサイズながら、リッチなスイーツで、年間2000万個も売れる大人気商品です。

私も買ってみました!これは5個入りですが、可愛いパッケージにほっこりします。

箱を開けると可愛いリスが並んでいます。

お皿に並べると上品さがより感じられます。

1個の大きさは縦2cm横5cm高さ2cm程度と、指でつまんで食べるのにちょうどいいサイズです。
クッキー風のバター生地は、さくっと軽い食感です。焦がしキャラメルのような少しほろ苦い濃厚キャラメルと、歯ごたえのよい香ばしいクルミの相性がgood!!
キャラメルは自家製で、キャラメルヌガーのような食感です。甘さも十分あるのでブラックコーヒーやストレートの紅茶などのお供に良さそうです。
大きさだけ見ると物足りなく感じる人も多いかもしれませんが、食べ応えがあって十分満足できると思います!
天野ひろゆきさん グランマーブル「京都三色」
楽天市場
京都市内に3店舗を構える「GRAND MARBLE」の一番人気メニュー「京都三色」。
ほんのり甘いプレーン生地に、キャラメル・甘酸っぱいストロベリー・「祇園辻利」の抹茶を織り交ぜた色味も鮮やかなマーブルデニッシュです。
一般的なデニッシュは生地を27層に折り重ねていますが、京都三色はその3倍。81層に生地を折り重ね、もちもち&ふんわりとした食感を生み出しています。多い日で1日1500本以上を販売する看板商品です。
賞味期限:発送日含め3~5日
京都の老舗「祇園辻利」のお抹茶を練り込んだ生地にあんこをたっぷり織り込んだ「祇園辻利抹茶あん」もおすすめです。
麒麟 川島明さん 舟和「芋ようかん」
楽天市場
東京の老舗・舟和の「芋ようかん」は、着色料・保存料・香料は一切使わず、さつま芋と砂糖と少量の食塩で造りあげています。
芋ようかんの風味の良さと口あたりの良さが、お子様から年輩の方まで幅広く好まれています。
「櫻井・有吉THE夜会」では、横浜流星さんも筋トレ前のエネルギー補給にこの「芋ようかん」を良く食べると紹介されていました。
→ 【櫻井・有吉THE夜会】 番組で芸能人が紹介したお取り寄せグルメまとめ!
川島さん曰く、「わたしはコレを“神のジェンガ”と呼んでいます!」
小栗有以さん まるもち家「水まる餅」
楽天市場
SNSでバズりまくって26万いいね!を獲得した映えまくりスイーツ【水まる餅】。年間50万個も売れている大ヒット商品で、まるもち家で一番人気の商品です。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどのわらび餅のカテゴリーで何度も1位を獲得しています。
透明の風船を爪楊枝で割ると、プルプルの水まる餅が飛び出します。相性抜群のきな粉と黒みつをかけていただくと、口の中でとろけます。
消費期限:最大15日間
矢田亜希子さん casaneo(カサネオ)「ミルクレープ」
楽天市場
2018年1月に誕生した「casaneo」は“重ねる”に“neo(新しい)”を組み合わせた洋菓子ブランドで、関根俊成シェフが手掛けた日本生まれのミルクレープです。
向こうが透けて見えるほど極限まで薄くしたクレープ生地にクリームをサンドし、それらを20層重ね合わせています。グラニュー糖でキャラメリゼして、香ばしさをプラスした絶品スイーツです。
「ZIP」でも、「casaneo」を紹介しています。
ギャル曽根さん ヒトツブカンロ「グミッツェル」
楽天市場
カンロの直営店ヒトツブカンロ、そのお店の人気No.1 商品「グミッツェル」
5年をかけて開発した外側パリっと、中はしっとりの次世代食感グミです。東京駅の人気お土産ランキングでは、毎回上位に入り、最近ではパリッとした咀嚼音が有名ユーチューバーのASMR動画の中でも話題となっています。
グミだけど一口目の食感がグミじゃない。パキパキと割れて、不思議な食感を楽しめます!
麒麟 川島明さん 伊藤久右衛門「宇治抹茶ロールケーキ」
楽天市場
麒麟・川島明さん曰く、「抹茶ロールケーキは甘いのが多すぎて、お茶の味が感じにくい。こちらはホント甘さ控えめでかなり抹茶が練り込まれている。大人の味わい。」と、絶賛。
試食したぼる塾・田辺さんも「本当に甘さ控え目で、お茶の主張が強くとてもいいですね。お茶を味わうのに最高のケーキ」と話していました。
もちもちの食感を出す特殊な製法でつくった特製抹茶生地は、上面に抹茶がふりかけられています。
食通の川島さんや、田辺さんが絶賛の逸品なので、ぜひ一度は食べてみたいですね!
ビビる大木さん 笹井屋「なが餅」
楽天市場
「なが餅」は、北海道産小豆の粒あんを厳選した国産もち米のお餅で包み、両面を香ばしく焼き上げた生菓子です。
平たく長くのばされた見た目も、他の餅菓子とは違っていて個性的ですよね。
オーブンなどで焼けば、パリッと香ばしい味わい焼き立て餅を味わえます。
消費期限(製造日より):4日
さらば青春の光・森田さん THE BAKE「プレスバターサンド」
楽天市場
サックサクで厚みのある香ばしいクッキー生地に、バター本来の風味を生かしたバタークリームとバターキャラメルサンドし、2層仕立てに仕上げています。
特に女性ウケがいいようで、森田さんいわく「町にサーカス来たぐらいよってくる。」とコメントされていました!
若い女性の人気が高く、芸能人の差し入れなどでも紹介されていたりする商品です!
「メレンゲの気持ち」では、眞栄田郷敦さんもこの「プレスバターサンド」を紹介されていました。
賞味期限:発送日から7日~9日
通常のバターサンドと好きなフレーバーが選べるセットもあります。
宮下草薙・宮下さん 清月堂「旅がらす」
楽天市場
旅がらすはミルククリームを、サクサクの食感の温泉せんべいで挟んだお菓子です。
コクがあり、どこか懐かしい味わいのミルククリームは、元々クリスマスケーキ用だった物を改良し、旅がらす専用のクリームに仕上げました。
お子様からお年寄りまで幅広い方々に親しみやすいお菓子です。
賞味期限:180日
狩野英孝さん 喜久水庵「喜久福 生クリーム大福」
楽天市場
「食べるお茶」をコンセプトに作り上げた新感覚の和スイーツで、皮がもちもち柔らかいお餅の中に、餡と生クリームを入れて仕上げています。
呪術廻戦1巻で、五条先生が買った大福としても有名ですね。
狩野英孝さんお薦めの食べ方は「半解凍してアイス感覚で食べる」だそうです!
浜ちゃんが!では、FUJIWARAのフジモンさんも喜久水庵の生クリーム大福を紹介されています。
→ 【浜ちゃんが!】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
・香り豊かな抹茶
・やさしい甘さの生クリーム
・食感も楽しいずんだ
・香ばしい風味が魅力のほうじ茶
全4種類を贅沢に詰め合わせたセットです。
賞味期限:製造日から冷凍100日
まとめ
おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓
楽天市場