【バナナマンのせっかくグルメ】お取り寄せできるスイーツまとめ!

天文館 むじゃき 「白熊」
天文館むじゃきは、白熊を70年前から販売している本家のお店で、鹿児島を中心に夏の風物詩としてとても有名です。
白熊は、削りたてのきめ細かな氷に自社製ミルクをたっぷりかけ、色とりどりのフルーツを盛り付けたかき氷で、昔ながらの懐かしさを感じる味わいが特徴です。
「ラヴィット」でも、曽根-1グランプリのなかで天文館むじゃきの白熊を紹介しています。
→【ラヴィット 曽根-1グランプリ】お取り寄せスイーツまとめ!

私も数年前に鹿児島に旅行した際、むじゃきを訪れました。

レーズンが目・チェリーは鼻・下のレーズンで口を表現しているそうですが、そんなことなど全く知らなかったこの時の私は見事に横から写真を撮っています笑。
ちょっと切なそうに何かを訴えかけているようにも見える気が。。
しっかりと練乳が染みたかき氷で、甘いミルクとさっぱりしたフルーツの相性が最高!終始幸せを感じながら食べ進めました。
番組では、白熊を試食した日村さんが「スーパーうまい!」とおっしゃっていました!
観音屋「デンマークチーズケーキ」
1975年創業、神戸市民に愛される老舗喫茶店の「観音屋」。
デンマーク直輸入の純粋な生チーズをオリジナルブレンドし、トースターで焼き上げて食べる一風変わったチーズケーキです。
「ラヴィット」でも、AKB48・本田仁美さんが「デンマークチーズケーキ」を紹介しています。お取り寄せをして、疲れたときによく食べるとおっしゃっていました。
→ 【ラヴィット】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
しまなみドルチェ「ジェラート」
創業24年のジェラート専門店「しまなみドルチェ」。
番組で紹介されたのは、瀬戸田レモン&伯方の塩。
地元で栽培される瀬戸田レモンは、他のレモンと比べ酸味がまろやか。伯方の塩は、北海道産ミルクと合わせた塩味と甘味のバランスが抜群です。
伊都きんぐ「どらきんぐ」
楽天市場
博多だけで20万個売り上げる、あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐ」。1つ1つ手作業で焼き上げています。
生クリーム・いちごムース・あまおういちごゼリー・あんこでできています。なかでも、いちごムースはいちごを越えたムースと絶賛されている一品です。
「浜ちゃんが!」でも「どらきんぐ」を紹介しています。
→ 【浜ちゃんが!】番組で芸能人が紹介したお取り寄せスイーツまとめ!
GELATERIA GELABO「ジェラート」
札幌にある『GELATERIA GELABO』は、1日1200名以上の来店客が訪れる日もある大人気のお店です。
「ジェラート」のほとんどで使用しているのが、山中牧場から毎朝直送される濃厚ミルク。
北海道だからこそ味わえる濃厚ジェラートはとても人気です。
まとめ
おうち時間が増えたことで注目度が増しているお取り寄せ。テレビ番組でも取り上げられることが増えてきました。番組ごとのお取り寄せまとめや、都道府県ごとにおすすめのお取り寄せをまとめたので参考になれば幸いです↓
楽天市場